研究紹介
知能情報学研究室
研究テーマ
環境を賢くして安全、安心な社会をデザインする
わたしたちが生活する環境を賢くするための研究を行っています.人工知能,信号処理技術を中心に,ソフトウェア,ハードウェアの両面からプロジェクトを展開しています.具体的には,画像や音響情報を用いた高速高精度センシング技術,知的なシステムやロボットを構築するための知能情報処理技術,より使いやすいコンピュータを実現するためのヒューマンコンピュータインタラクション技術などが挙げられます.特に,われわれのグループが提案する音響位置認識技術は世界最高性能を実現しており,当該研究分野をリードするとともに,ロボットトラッキング(図)や工場でのロボット組み立て用ロボットアームの精密位置調整など,産業分野に応用されています.また,われわれのグループは個々の技術の開発や実装を行うともに,見通し良く各々の現象や原理を説明するための数理モデルを通して理論的な解析も行います.また,企業や他機関とも協力して,実世界での評価を進めています.独自に開発した技術を有機的に組み合わせることにより,誰もが安全にかつ安心して暮らせる社会の実現を目指します.
ここにより詳しい情報を載せていますので,ご覧ください.